こんばんは。
アロマ大好き看護師の加々美です。
本日は、
植物性無水エタノールを使った化粧水を
作ってみたので、シェアさせて頂きたいと思います。
まず、植物性無水エタノールとはから
調べたことをお伝えしていきます。
植物性無水エタノールとは?
99.5%以上の植物由来の発酵エタノールです。
サトウキビなどの自然素材から作られていて、
糖を発酵させて無水エタノールを作っています。
植物性無水エタノールは、次のような用途があります。
- 精密機械のクリーニング
- センサー部分の拭き取り
- 植物成分の抽出
- 香料の薄め液
- 手作り化粧水
- 手指や環境用の消毒液
植物性無水エタノールの取り扱いにおける注意事項
1.小児の手の届かないところに保管してください。
2.目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗うようにしてください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
3.火気その他着火源となる恐れのある場所では使用しないでください。
4.使用中は換気に注意してください。
5.本液はニスを溶かすので、ニスの塗ってある建具や家具等には本液が付着しないよう注意してください。
6.直射日光及び火気を避けて保管してください。
7.品質を保持するため、他の容器には入れかえないでjください。
8.揮発性ですので、使用後は密栓し、高温の場所には保管しないでください。
9.合成ゴム製品、合成樹脂製品、光学器具、鏡器具等、変質するものがあるので、このような器具には使用しないでください。
10.誤飲を避けるため、他の飲食物と一緒に保管しないでください。
そもそも、エタノールは
酒精とも呼ばれていたりします。
エタノールの化学式はC2H5OH。
脂溶性のエチル基と水溶性のヒドロキシ基が結合した構造を持っています。
その構造のおかげで、
脂溶性の精油を溶かすことができ
水とも仲良くできるんですよね。
植物性無水エタノールは
やはり特有のエタノール臭がします。
でも無水エタノールIPほど強い刺激臭はありません。
色も透明で、
今まで使っていた無水エタノールIPと
見た目での大きな違いはありません。
ただ、植物性無水エタノールで作成した化粧水を
顔に霧吹きで噴射した際にびっくりしたのが
「目が痛くない」
ということです。
あくまでも、私の自己責任のもと
自分の体で人体実験をしていますが、
無水エタノールIPで作成した化粧水は
目に入ったときとても染みました。
※目に入った際は
流水で目をこすらず洗い流し
受診し医師に診てもらうことが大切です。
やはり体に使うものの成分を知るって
とても大事だと感じました。
これから自分も含めて
大切な人にアロマテラピーでお役に立つために
学びを止めず、自分自身で試して
どんな感情になったかを
しっかり記録しながら歩んでいきたいと思います。
植物性無水エタノールを
これからもアロマクラフトに使わせていただきます。
本日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございました。
コメント